ゆかりふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

ゆかりのふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)保存食
ふるさと納税のいろは by 備蓄生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事には広告が含まれている場合があります。

ゆかりふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

ゆかりのふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

梅干し作りで残った赤じそを使い、自家製のゆかりふりかけを作ります。

カラカラに干した赤じそをミルサーで粉砕するだけ。
香り豊かで上品なふりかけの完成です。

ゆかりふりかけの作り方の工程

梅干しづくり 自家製梅干しを作るアイデア、梅の土用干しをする、土用干し1日目

梅干しづくり 自家製梅干しを作るアイデア、干し上げた赤じそをゆかりにする

ゆかりのふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

梅干し作りで余った赤じそは、カラカラになるまで干しあげておきます。

梅干しづくり 自家製梅干しのレシピ
梅しごと「梅干し」づくり。自家製梅干しを作るレシピ、必要なもの(道具)リスト、作業工程を紹介します。

ゆかりのふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

今回は「岩谷産業のサイレントミルサー」を使用。

サイレントミルサー Iwatani 岩谷産業
岩谷産業のサイレントミルサーを購入。丸みを帯びたコンパクトなデザイン、静かな作業音、煮沸消毒もできる衛生的なガラス容器が特徴。サイズ感や実際に使ってみた感想など詳しくご紹介します。

ゆかりのふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

ミルサーに適量の赤じそを入れ、5秒粉砕。
(お使いのミルサー、ミキサーによって異なります。)

ゆかりのふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

粉砕したゆかりに、お好みで塩を混ぜて調整します。

ゆかりのふりかけの作り方(梅干し作りで残った赤じそで作る)

保存容器に入れ、常温で保存可能です。

<< 「梅しごと」に戻る

梅しごと はじめました Japanese apricot
旬の梅が出回る6月は「梅しごと」。手づくりの梅干し、梅酒、梅シロップを作りましょう。

<< 「保存食カレンダー」に戻る

保存食カレンダー 旬の食材を使って保存食をつくる
保存食カレンダー 旬の食材を使って保存食をつくる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
保存食
ニュースレターを購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

shironeko_hanaをフォローする
備蓄生活
タイトルとURLをコピーしました