干し野菜づくり 干し赤紫蘇の作り方
赤じそは、梅干しを漬ける際の色素として主に使われる食材。
青じそ同様に栄養価が高く、ビタミンやミネラルもバランス良く含まれています。
色素のもとであるアントシアニンは、眼精疲労や視力改善に効果が期待されます。
干し上げた赤じそは煎じてお茶にしたり、細かくしてご飯に混ぜていただくのも良いでしょう。
干し時間 | 保存期間 | |
ドライ | 2日〜4日間 | 常温 1年間 |
赤じそジュースをつくり、あまった赤じそを活用してドライにするのもおすすめです。
ドライ
干し赤じそづくりの切り方・ポイント
- 切らずにそのまま並べて干します。
日々の変化を愉しむ
干す前
1日経過
干し野菜をつくろう Menu | |
---|---|
果菜 | ミニトマト / なす / きゅうり / おくら / ししとう / ズッキーニ / ゴーヤ / もやし / ピーマン / パプリカ / かぼちゃ / とうもろこし / そらまめ / さやえんどう / さやいんげん / えだまめ |
葉菜 | しゅんぎく / ほうれん草 / こまつな / みつば |
根菜 | にんじん / だいこん / ごぼう / かぶ / セロリ / にら / れんこん / しょうが |
花菜 | みょうが |
茎菜 | たまねぎ / ながねぎ / にんにく |
芋類 | じゃがいも / さつまいも / さといも / ながいも |
きのこ | しいたけ / しめじ / エリンギ / えのきだけ / まいたけ / マッシュルーム / きくらげ / ひらたけ / あわびたけ / たもぎたけ / えぞゆきのした |
ハーブ | あおじそ / あかじそ / パセリ / バジル / タイム / ローズマリー / スペアミント / コリアンダー / セージ / オレガノ / ディル |
果物 | キウイ / レモン / すだち |
<< 「干し野菜生活|干し野菜の一覧・作り方まとめページ」に戻る
干し野菜生活|干し野菜の一覧・作り方まとめページ
干し野菜の作り方の表紙(インデックス)ページです。干し野菜の一覧リスト、各干し野菜の作り方ページへのリンクがあります。